2012年4月30日月曜日

ゲーム用のPCが欲しいんですがどこでどれを買えばいいんでしょうか?

ゲーム用のPCが欲しいんですがどこでどれを買えばいいんでしょうか?

ゲーム用のPCが欲しいんですがPCの種類が多すぎてわけが分かりません。

今はGeForceよりRadeonの方が安くて高性能だと聞いたのでRadeonの搭載されているPCを昔PCを買ったことのあるG-tuneで探したんですが見つかりませんでした。

BrinkやRAGE、GTA4など最新のゲームが遊べるPCで予算は10万円あたりです。

回答をお待ちしております。







Radeon・GeForceの安定の話は今ではほとんど差はないですよ。

ただゲームによって得手不得意はありますので

その変は事前に調べた方が良いかと思います。

RAGE、GTA4ならどちらも平均的に

性能を発揮してくれるかと思います。



ビデオカードの性能参考にどうぞ。

性能比較参考

http://hardware-navi.com/gpu_high_load.php

消費電力比較参考

http://tpucdn.com/reviews/ASUS/Radeon_HD_6990/images/power_maximum....



GTX550Tiは性能・消費電力面であまり奨められるものではありません。

参考(別カードのレビューだけどGTX550Ti・GTX460・HD6850の比較ができる)

http://www.4gamer.net/games/127/G012745/20110404046/



PCはモニター別で10万でしょうか?

参考としてこんなところなど。

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=150&ft...

CPUはエンコードなどをやらないのなら

i7-2600ではなくi5-2500としてコストを落としてもよいでしょう。

CPUをi5-2500に変更して96,180円。








GeForceは何かとエラーが多いように感じます。



僕が今まで使ってきたVGAはGTX260とGTX285とRadeonHD5770とRadeonHD5870ですが。

GTX260とGTX285はゲームは起動しないわ、ドライバエラーは出るわで最悪ですw



Radeonの方は一回もエラーは出たこと無いんですけどね。



質問者様にお勧めPCを教えます。

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=...

これが一番良いかと思います。



質問者様がやりたいと思っているゲームは出来ると思います。







ドライバなどを考えると

GeForceのほうが安定しています

RadeonはCPUで言うAMDみたいなもので

安いのですが、全体的な性能を見ると負けています



http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=...

ここら辺がいいところでは無いでしょうか

後1万出すだけで選択肢は広がるんですけどね







http://www.g-tune.jp/?lid=lidp0002

GeForceでもRadeonでも選べますけど...

0 件のコメント:

コメントを投稿